🎌GWのお休みは 5/4(日)~ 5/12(月)まで✨

GWの休館日が決まりましたので、お知らせいたします📢 北欧ジムは他のジムと違って、定期的な休館日がありません!祝日も朝8時から元気に営業している、ちょっと珍しいジムです💪✨ そのぶん、GW・お盆・年末年始などの大型連休は、しっかり休館させていただいております🙏 とはいえ…完全にお休みというわけではありません😊 半日(5/2、金@午後)は清掃・メンテナンスのために完全休館となりますが、それ以外の日は《営業時間外無人ジム》としてご利用頂けます🏋️‍♂️ === 🗓GWのスケジュール === 📅5月3日(土) 通常営業(9:00〜12:00 / 18:00〜21:00) 📅5月13日(火) 通常営業再開(8:00〜12:00 / 18:00〜21:00) 📝【ご利用についてのご案内】 無人ジムをご希望の方は、5分程度の説明を事前に受けていただく必要があります📘また、無人ジムのご利用は在籍3ヶ月目からとなりますのでご注意ください🙏 💥さらに5月1日に…超ビッグなサプライズ発表もあります!お楽しみに🎁✨ いつもありがとうございます! — Dr.ヘイキより 🧑‍🏫 #北欧ジム #我孫子ジム #天王台ジム #ヘイキ先生

・創業10周年【特別新規入会】キャペーン実施中(※ 5/3(土)まで)

北欧ジム入会キャンペーン

HAPPY !10周年キャンペーンを実施中! 今なら特別入会キャンペーン で入会されると『入会金』+『事務手数料』が無料となります。 つまり最大で2万円OFFとなります! 北欧ジムにご入会をご検討中の方はお早めに! ※ 2025年5月3日(土)まで

🌸ジムでお花見!?春だけの特別なトレーニング体験🌸

ジムの窓から見える公園に、今年も桜が咲き始めました✨先週まで寒かったせいか、少し遅めの開花。でも、その分とってもきれいです! トレーニングしながら、ふと窓の外を見ると…ピンクの花びらがふわっと風に揺れていて、まるでご褒美みたい🎁来週には、あと2本の桜も咲く予定で、さらに華やかになりそうです🌸🌸 春の空気を感じながら、心も体もリフレッシュしてみませんか?😊

🔥 2/8(土)朝の部限定!スペシャルイベント開催🔥

フィットネス好きの皆さん、注目です!💪✨ボディビル選手の加藤トレーナーが、なんと東京・上野から【北欧ジム我孫子店】にやってきます!🚀 加藤トレーナーは、上野で活躍するヘイキ先生の旧友であり、一流のパーソナルトレーナー。そんな彼が直接指導してくれるまたとないチャンス!💯 🤩 トレーナー3名が現場でフルサポート!🔥 いつも以上にアツいトレーニングセッションになること間違いなし!💡 気になることは何でも質問OK!フォーム、食事、ボディメイクのコツ…遠慮せず聞いちゃってくださいね! ✨ 事前予約不要!平日コースの方も大歓迎!当日はワクワク&ウキウキな気分でご参加ください!🎶 📩 質問がある方は、スタッフまたはヘイキ先生に直接メッセージを! Dr.ヘイキより🏋️‍♂️

2025年2月2日、北欧ジムはついに10周年を迎えます!✨

10年前、Nビル3Fの小さなフロアから始まった北欧ジム。皆さまの支えのおかげで、今ではビル一棟に広がり、欧米で人気の最新マシンを揃えたジムへと成長しました! さらに嬉しいことに、オープン当初から通い続けてくださっている会員様もいらっしゃいます!素晴らしい皆さまと出会えたことに、心から感謝しています。 北欧ジムは、我孫子市で最も長い歴史を持つ伝統のセミパーソナルジム。これからの10年も、皆さまと一緒に成長していきたいと思っています! 2025年は、北欧ジムにとって大きな飛躍の年!🔹 新しいスタッフが加わり、さらに充実したサポート体制へ!🔹 ワクワクする新しいトレーニングプログラムも、今年後半からスタート! これからも、皆さまが楽しく、そしてしっかり成果を出せるジムであり続けます!ぜひこれからもよろしくお願いいたします💪✨ #ヘイキ先生 #北欧ジム #我孫子ジム #パーソナルトレーニング我孫子市 #10周年 #感謝

お盆休み:8月19(月)〜25(日)

北欧ジムはメンテンアンス日や休館日がないジムでほぼ年中営業しております。 そのために、大型連休であるお盆期間中は1週間だけ休館日とさせて頂きます。 大掃除後にさらに清潔でピカピカなジムで楽しい筋トレをエンジョイしましょう。 Have a nice OBON! Drヘイキより

トレーニングと冷房:効果的な使い方とは?

北欧ジムをご利用頂いている皆様、いつもありがとうございます。暑い季節がやってきましたが、ジムでのトレーニング中に冷房を使うべきかどうか、悩む方も多いのではないでしょうか。今回は、その冷房の使い方について、科学的な見地から詳しくご紹介します。 冷房と筋温度の関係 トレーニング中に冷房を使用すると、筋温度が下がり、体が冷えてしまいます。筋温度が低下すると、筋肉が硬くなり、柔軟性が失われてしまうのです。この状態でトレーニングを続けると、怪我のリスクが高まります(筋肉が切れて、内出血など)。 逆に、暖かい環境でトレーニングを行うと筋温度が上がり、筋肉が柔らかくなりやすいです。これにより、筋肉の収縮速度や力発揮が向上し、トレーニングの効果が最大限に引き出されます。 冷房の使用が適している場面 一方、有酸素運動を行う際には冷房の使用が効果的です。有酸素運動は長時間にわたって体を動かすため、体温が上昇しやすくなります。冷房を使用することで体温の過度な上昇を防ぎ、パフォーマンスを維持しやすくなります。 効果的なストレッチのために ストレッチを行う際も、暖かい環境が適しています。暖かい環境では筋肉がリラックスし、柔軟性が向上します。これにより、ストレッチの効果が最大限に発揮され、怪我の予防にもつながります。 結論 総じて、トレーニングやストレッチは暖かい環境で、有酸素運動は冷房が効いた環境で行うのが理想的です。これにより、トレーニング効果を最大化し、怪我のリスクを最小限に抑えることができます。 皆様をいつも全力で応援しているDr.ヘイキより #ヘイキ先生 #北欧ジム #トレーニング #健康 #冷房の使い方

二番館で冷房使用開始について

いつも北欧ジムをご利用頂き、誠にありがとうございます。とても嬉しいです。 さて、二番館の冷房は(6/15、土)から使用できるようになりますが、使えない日時があります。 ==> 以下の日時(使用禁止)・月曜日から金曜日(14:00 – 17:00)の間は【 扇風機と冷房 】の使用は禁止とさせて頂きます。 利用者が少ない二番館で先にきた方が冷房をつけて、館内を冷やしすぎたら後から来た方が困るという声が多数あったために、冷房と扇風機が使えない時間帯を設けさせて頂きました。 二番館は元々風通しが良いので、冷房が不要ですが、本格的に運動している皆様を応援するために、冷房使用はOKにしています。 北欧ジムの代表である私(Drヘイキ)は本当は皆様に冷房の使用をできるだけ避けて欲しいです。 なぜならば、冷房を使うと筋温度が下がります。簡単に言えば、体が冷えてきます。筋温度の低下に伴い、体が硬くなります。その結果トレーニング中に怪我する可能性が高まります。 従いまして、運動の効果を上げたければ実は暖かい環境でトレーニングをする必要があります。暖かければ、暖かいほど筋肉の温度が上がり、柔軟性も自然と上がります。それが怪我防止に繋がります。 ただし、冷房をつけた方が良い時があります。それは有酸素運動を行う際です。なので、冷房が必要なのは有酸素運動時のみです。 あと、暖かい環境でストレッチをするのもとても効果的です。トレーニングとストレッチは暑い環境で、そして有酸素運動は冷房が効いている環境で行うのが一番ベストです。 皆様をいつも全力で応援しているDrヘイキより ヘイキ先生 #我孫子ジム #北欧ジム #天王台ジム

朝活@3時半

みなさま、GOOD MORNING! 待ちに待った花粉症の時期もやって参りました。僕は最近10月末から花粉ですが、今朝からさらに深刻化してきました(泣)。 ところで、最近週末のスケジュールが定着してきて、朝は3時半に目が覚めるようになりました。そのために、早速いつもの柏ウォーキングをしてきました。1月に比べて、かなり早朝も明るくなりましたし、暖かくもなりました。最高に嬉しいです。 View this post on Instagram A post shared by 北欧ジム【公式】 (@hokuogym) 今朝始発に乗ったら電車が信号トラブルで停車し、我孫子駅あたりで20分も待機しましたけど、なんとかジムのオープン時に間に合いました。やった〜。 春の朝はやっぱり綺麗ですね。気持ちも最高に晴れています。 ヘイキ先生 #我孫子ジム #北欧ジム #天王台ジム

年末年始の営業時間

北欧ジムは12/28(木)〜1/3(水)まで年末年始の休館日となりますが、12/28(木)と1/1(月)のみ終日CLOSEDで、それ以外は無人ジムをご利用頂けます。 無人ジムは在籍期間が2ヶ月以上が必要です。5分間の利用説明も聞く必要がありますので、ご興味のある方はお早めにスタッフにお声お掛けくださいませ。 筋肉がなくなるのを防ぐために、休み期間中は無人ジムもぜひどうぞ! Drヘイキより ヘイキ先生 #天王台ジム #北欧ジム #我孫子ジム